プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
プリズムゲートの川村清美と申します。

歩んできた道、これからの道、今の道
初めてのWebページ作成
思い起こせば、初めてWebページを作ったのは10年ほど前のことでした。
秘書の傍ら広報的なお仕事もしていた時に、主に社内向けにではありますが、社内システムでWebページを作成していました。
Webページの作成と言っても、この時はまだWebデザインの知識もなければ、コードも書けない状態。。
文章と写真をアップするだけで、簡単に社内サイトにWebページを掲載できる優れたシステムがあったお陰で、初めてWebページ作成の経験ができたのでした!
様々な活動や取り組みについて調べ、写真を撮り、関係者に取材し、文章を書き、Webページに掲載する。この作業がとても楽しく好き!でした。
自信をくれた経験
Webページを作ったなかで特に思い出深い経験があります。
古文書を蘇らせるという素晴らしい取り組みを紹介した時です。
作成された当時の時代背景から勉強し、開発担当者の熱い思いを聞き出しました。
どうしたらこの素晴らしい取り組みが伝わるだろうとワクワクしながら、
ストーリーがイメージできるよう文章をじっくり考え、写真の見せ方にも徹底的にこだわりました。
公開後、この掲載が社内で反響を頂き、後日テレビ取材に繋がり、多くの方に知っていただくことができました。
達成感!とともに、本当に嬉しかった!のを今でも思い出します。
後に、この経験は自分のなかで大きな自信となりました。そこにあったのは、「情熱」!です。
開発担当者の「情熱」に、その思いや取り組みを『形』にして見せたいという私の「情熱」が、上手く重なった喜びを感じました。
Webデザインを仕事にしたきっかけ
何もないところから考えて形にしていくクリエイティブな仕事への憧れと
自分で考えて自主性を持って進める仕事が向いているのでは?の気持ち。
Webデザインの仕事を詳しく知る機会があり、この両方を実現できる仕事に出会えた!と感じました。
「悩んで考えている時間があるのなら、まずは行動しよう!それから考えても遅くない。」と考えるように、心境の変化もありました。
これから目指すWebデザイナー像
これから先は、お客様の課題解決を行い、魅力を引き出し、お困り事に対するご提案もできる
事業発展のパートナーとなるようなWebデザイナーを目指します!
私自身は「信頼」を大事にしており、どんなことにも誠心誠意の心で熱心に取り組むことが自分の強みです。
そして、お客様一人一人に寄り添い、じっくり丁寧がモットーです。
メッセージ

『見えないものを形にする』
お客様の『まだ見えていない』魅力を引き出し、『形』として表現する
是非そのお手伝いをさせて下さい!
企画やデザインを考えること、人の心を動かす文章を考えること、人との会話が好きです。
気軽にいろいろなお話しを聞かせて下さい。
お会いできるのを楽しみにしております!