-
Webサイトお役立ち情報
「ホームページ」と「Webサイト」に違いがあるの?
はじめまして。新人のサポート運営担当の藤井です!ドキドキしてますが、どうぞよろしくお願い致します! ところで、皆さん、ホームページとWebサイトに違いがあるのはご存知ですか? 「今更何を言っているのよ」と思う方もいるかと […] -
Webサイトお役立ち情報
どんな人??伝わりやすい!プロフィールの書き方
こんにちは!運営サポート担当の木村です。 先月プリズムゲートに入社したばかりの新人ですが、初ブログ当番です!かなりドキドキしてます~!!どうぞ、よろしくお願いします。 今回のブログテーマは「プロフィールの書き方」について […] -
Webサイトお役立ち情報
レンタルサーバーのおすすめが知りたい!結局どこがいいの?
ハロー!デザイナー(照れる)のさいとうしずかです。 今日のミッションは「レンタルサーバーのおすすめをご紹介せよ」。うわあ!ホームページ屋さんのブログみたいな内容だ〜!(※ホームページ屋さんのブログです。) レンタルサーバ […] -
Webサイトお役立ち情報
ファミコン?いいえ、ファビコンです!謎の「Favicon」を解説
こんにちは!プログラマーのいけだです。今回はFavicon(ファビコン)について解説していきたいと思います! 「ファミコン???」いいえ、ファビコンです! デザイナーとファビコンについて相談中、当社の頼れるかあちゃん、経 […] -
Webサイトお役立ち情報
ホームページアドレスの「www」ってなに?ありとなし、どっちがいいの?
ごきげんよう! いけだ→いしいと来たら、次に来るのは私でしょ!そう、さいとうです! さて、ホームページのアドレスにも、なにげなく使っているけど、いったいどちらさまなの?というものがあります。 こやつ!こやつです。www! […] -
Webサイトお役立ち情報
「.com」と「.jp」ってどっちがいいの?教えて!
こんにちは、石井です!今日はメルマガではなく、こちらに登場です! 前回のスーパープログラマー池田からのバトンを受けて、石井が『ドメイン費』のお話をしてみます。 石井の話よりも、いますぐ動画でわかりやすく見たいという方はこ […] -
Webサイトお役立ち情報
ホームページの管理費ってどれくらい?最低限これだけ!の内訳をご紹介
こんにちは、プログラマーのいけだです! 突然ですが、今日はこれからホームページを持ちたい方に向けて、ホームページの管理費についてご紹介していきたいと思います! ホームページの管理費とは? ホームページを専門業者に頼んで作 […] -
Webサイトお役立ち情報
どうやって技術と知識があるWeb制作業者を見抜くのか?
Web(ホームページ)やインターネットのことって、あまり分からない!どんなホームページ制作業者に頼めば良いのかわからない!変なWeb業者にあたったらと、不安… インターネットの世界は、コンピュータの中で展開しているので、 […] -
Webサイトお役立ち情報
税理士ホームページ作成で、成功するためのポイント!
こんにちは。芝田です。 今回は、今まで一番多く制作してきた経験からの、 税理士ホームページでの成功のコツをお伝えしたいと思います。 スキルだと思います? 実際はスキルより、大切なことがある […] -
Webサイトお役立ち情報
ホームページの改良アイディアをお探しの方にぜひこちらを!
イラスト/二宮 直人 ちょっとした工夫でお客様の反応も変わります 季節に合わせてキャッチコピーや文章を変たり、バナーを作り直したりと、ちょっとした変更をするだけでもお客様の反応は変わります。上手くいった例を知ると、ご自身 […] -
Webサイトお役立ち情報
グーグルアナリティクスで見るべきところは?
ホームページへのアクセスなどを調べる便利なツール「グーグルアナリティクス」。 しかしいろんな項目や数値が表示されているので「見るべきところはどこ?」と思ってしまいます。 ポイントを押さえておけば迷わず見る […] -
Webサイトお役立ち情報
ホームページ制作するとき、公開後に後悔しないための確認事項!
こんにちは!芝田です。 師走ですね〜!年末お忙しい方も多いかと思います。 当社もおかげさまで、スタッフ一同がんばって制作し、私は主に外を駆け回っております。 さて、実は、、、、私たち、ホームページに関するト […] -
Webサイトお役立ち情報
色使いに困った時に必ず使える、色の組み合わせのコツ!
デザインの色は基本3色まで デザインの基本の色使いは、3色までにするということです。 例えば下のような比率で使うことが多いです。 ・べースカラー:75% ・メインカラー:25% ・アクセントカラー:5% まずベースカ […] -
Webサイトお役立ち情報
私が歯医者のホームページを見比べて、『選ばなかった』理由
初めまして。西と申します。9月に入社して、早くも3か月が経とうとしております。 実は先日、ありがたいことに初任給をいただきまして、何をしたかといいますと・・・ 歯を抜きました。親知らずをゴリゴリと。(ゴリゴリどころではな […] -
Webサイトお役立ち情報
大丈夫!誰もあなたの書いたブログを読んでいない
こんにちは、いまいです。 先週末、台湾に行ってきたのですが、水分補給のほとんどがビールになるほど暑かったです! 怖いね〜温暖化。 衝撃、再び 半年ほど前に「大丈夫!誰も見てない」というタイトルのブログを書きました。 「ホ […] -
Webサイトお役立ち情報
Googleアナリティクスのデータを見て何をする?
初めまして、齋藤です。入社してから初めてブログを書かせて頂きます。 文章を書くことは苦手で、プログラム書いてる方が楽なのですが(笑 温かい目で見て頂けると嬉しいです。 早速ですが、今度私が講師を務める「Webマーケティン […] -
Webサイトお役立ち情報
ネットショップは安直に立ち上げると、ほぼ売れない。
こんにちは!芝田です。 最近、朝晩がすっかり涼しくなってゴキゲンなのですが、社内では風邪が流行っております。 流行に敏感なプリズムゲートでございます(汗) 今回は、ネットショップ立ち上げのネタをいってみよう […] -
Webサイトお役立ち情報
ブログタイトルのキーワードの選び方!どのツールを使えばいいの?
ブログのタイトルを考えるとき「キーワードを選びが大事だよ」って、よく聞くのではいでしょうか? そしてそのための便利なツールなんかも、いろいろありますよね。 私がそういったツールを試す中で、シンプルで分かりやすいなと思った […]