世の中には様々な業種、職種が存在します。それぞれのサービス内容によって、お客様へのアピールの仕方が変わってきますね。
今回は、士業さんに焦点を当て、士業ホームページで集客させるためのポイントをお話ししたいと思います。
「この人に頼みたい!」と思ってもらえるホームページにするのがゴールです。そのために必要なのは、具体的には以下2点!
- お客様にとってのメリットをわかりやすく載せる
・サービス内容はお客様目線で書く - 安心感を与えて信頼を得る
・料金表を載せる
・プロフィール写真を載せる
・実績・お客様の声を充実させる
それでは詳しく見ていきましょう。
この人に頼みたい!と思ってもらう
士業はあなたが商品となります。税理士なら税の申告や決算書作成、社労士なら労務相談や就業規則作成など、求められるサービスが大体同じ中で、いかにあなたに依頼して頂くか。星の数ほどある士業事務所ホームページです。お客様があなたのホームページを見たときに、「どうしてもここに頼みたい!」という理由を見つけられなければ、他の士業さんのところへ行ってしまうでしょう。
では、全国の士業サービスが大体同じ中で、どうやって差別化を図っていけば良いのでしょうか?
「ここに頼みたい!」と思ってもらえるにはどうすれば良いでしょうか?
お客様にとってのメリットをわかりやすく載せる
ホームページのサービス案内の文章を考える時、自分は何ができるかを考えがちです。でも逆なんです。大事なのは、お客様が何を得られるか。お客様に、「ウチに依頼すれば、こんなメリットがありますよ、こんな利益がありますよ」を伝えられなければ、意味のないサービス案内になってしまいます。
サービス案内を自分目線で言葉にするのではなく、お客様目線で言葉にしてみましょう。
例えばこのような感じです。
自分ができること | → | お客様が得られること |
---|---|---|
節税に関するアドバイスができる | → | 税金が安くなる、損しない |
代行できる、迅速な対応ができる | → | 手間が省ける、時間を節約できる |
〇〇レポートを出せる | → | □□がわかる |
専門家ネットワークを通じた豊富な知識がある | → | 安心できる、選択肢がたくさんある |
法改正にも対応した柔軟な就業規則を作れる | → | 労務トラブルが未然に防げる |
ホームページのサービス内容の見出しや文章を考える際には、お客様目線で考えることを意識してみましょう。
安心感を与えて信頼を得る
士業サービスは、商品を納品したら終わり、プロジェクトが完成したら終わり、というものではありませんよね。お客様と心の通ったお付き合いをずっとしていきます。
お客様からしてみれば、大事な自分の会社のパートナーを選ぶわけですから、それは慎重になるでしょう。
料金表を載せよう
値段のわからないものを買おうと思いますか?
「料金表なんてない」という方はこれを機に作ってみてはいかがでしょうか。また、「内容や条件によって金額が変わるから一概に料金を出せない」ということであれば、「〜の場合」というように1つ条件をつけ、その場合のサービス料金を記載しましょう。基本料金だけ掲載し、あとは見積もりでも構いません。大体の価格帯がお客様に伝わるような工夫をしましょう。
素敵なプロフィール写真を撮ろう
売りたいものの商品写真は綺麗に、魅力的に撮りたいですよね。士業も同じです。あなたが商品なのですから、プロフィール写真は絶対に必要です。お客様目線で考えると、これから長い付き合いをするかもしれない会社のパートナーがあなたになるわけです。お顔がわからない人には気軽に初回相談もできません。ぜひ素敵なプロフィール写真を掲載し、お客様の不安を取り除きましょう。安心や親しみを感じて頂くためには笑顔の写真が良いです。プロのカメラマンさんにきちんと撮って頂くことをお勧めします。
実績・お客様の声を充実させよう
ホームページを見ているとよく見かける「実績・お客様の声」。ここをじっくり確認して依頼するかどうかを判断するお客様も少なくないです。ホームページのサービス内容だけではわからない、実際のところを知りたいというわけですね。あるいは、ここに依頼しようとする最後の背中を押してくれるのが実績・お客様の声なんです。
アンケートを作成し、お客様に書いて頂きましょう。本業の他にホームページの更新をこまめにしていくのは大変ですが、この積み重ねが集客できる未来につながります。地道な作業ですが、実績やお客様の声を1つずつ確実に掲載していきましょう。
いかがでしたでしょうか?
もっと詳しく知りたい方は、こんな本が出ていますので、参考にしてみてください。
新規顧客をバッチリつかむ 士業のためのホームページのつくりかた
士業さんに特化したホームページ本です。
なぜホームページが重要なのかというところから、効果的なプロフィールの書き方まで、本質的な問題から実用的な内容まで書かれています。
集客できるホームページを作りたい士業の方はぜひ一読ください。