ホームページとWebサイトって何が違うんですか?

本来の意味は異なりますが、日本では「ホームページ」「Webサイト」同じ意味で使用されています。
どちらを使っても伝わりますので、ご安心くださいね。

現在のところ、日本人により馴染みがあるのが「ホームページ」のようなので、プリズムゲートでは主に「ホームページ」と記載するように心がけています。

「ホームページ」と「ウェブ(Web)サイト」の本来の意味

同じように使っていいんだな、と安心いただけた方には蛇足になりますが、折角なので本来の意味も解説していきます。

ホームページの意味

ホームページとはその名の通り、「ホーム(home)」になるページのことです。

ウェブサイトのトップ(最上位)のページ。またはウェブページ自体の総称。本来は、ブラウザーを利用して閲覧する最初のウェブページのこと。HP。

goo辞書「ホームページ」より

念のためgoo辞書で確認したところ、3つの意味があります。
1つは「ホームページ」=「ウェブ(Web)サイト」ということなので割愛します。

ウェブサイトのトップ(最上位)のページ

プリズムゲートのホームページですとhttps://prismgate.jpのことですね。

トップページと説明することが多いですが、実はこのページこそ「ホームページ(home page)」と呼ぶべきページなのです。

ブラウザーを利用して閲覧する最初のウェブページ

「本来は」とついているのでこれが最も初期の意味合いだったのでしょう。
ブラウザ(Microsoft Edge、Google Chromeなど)を使うときに一番最初に表示されるページです。

お使いのブラウザによって何が表示されるかは違うと思いますが、プリズムゲートで主に使用しているGoogle Chromeですと、Google検索のページがホームページにあたります。
ほとんどのブラウザでこの設定は変更できるので、自分だけの「ホームページ」を設定してより使いやすくしてみてください。

ウェブ(Web)サイトの本来の意味

なんとgoo辞書でウェブサイトが載っていなかったので、「サイト」で検索すると「ウェブサイト」の意味がのっていました。

 《「ウェブサイト」の略》インターネット上で、さまざまな情報を提供するページやその集合。ホームページ。「友人が作った―を訪問する」

goo辞書「サイト」より

インターネット上で、さまざまな情報を提供するページやその集合

いまご覧いただいているこのページも「さまざまな情報を提供するページ」に該当します。
これらのページが複数集まって1つになったものがウェブ(Web)サイトになります。

つまり私たちが使っている「ホームページ」は、本来は「ウェブ(Web)サイト」の方が正しい言葉になります。

伝わればOKです

「ホームページ」と「Webサイト」の違いを解説しましたが、どちらを使ってもウェブページの総称であることは伝わります。
言葉でも文字でも伝わればOKなので、気にしすぎずに使っていってくださいね。

海外の方とお話する場合は「Webサイト」と言わないと伝わらない可能性が高いので、ご注意ください!

| よくあるご質問一覧へもどる |