ホームページが見られなくなった!!どうして!?〜500エラー対処編〜

こんにちは!サポート担当のにしです!絶賛夏バテ中でございます!!!

いやぁ、みなさま暑さには本当に気をつけて…熱中症、恐ろしいですよ。

 

さて、先日弊社に、こんなお電話が入りました。

 

「ホームページが見られない!」

 

この時の私には、実はちょっぴり思い至ることがありました。「きっとあれだろうな〜」なんて思いながら、お客様のホームページを開くと…

 

「500 Internal Server Error」

 

真っ白な画面にこれと英語がずらっと並んでおりました。

 

これは…いつものエラーじゃない…?

 

こんな時我々は、とにかく何が原因か、ひたすら調べます。

 

このエラーは「Server Error」って書いてあるので、サーバー側の問題かな?と当たりをつけて、お客様が借りているレンタルサーバーを見てみました。

 

原因はそこにありました。

 

サーバーの容量がいっぱい!!

 

 

不要なファイルを削除したところ、ホームページは無事に復旧しました。一安心です。

 

実はエラーって色んな種類があります。

 

ある日突然見られなくなったり、何かをしていたら突然見られなくなったり…。自分ではお手上げ、なんて時には、一度制作会社に連絡をしてみてください。

 

当社サポート会員のお客様や、当社でホームページを制作したお客様は、下記にご連絡くださいね!

 

TEL:045-263-8071 または お問い合わせフォーム

 

それではみなさま、くれぐれも夏バテや寝違えにはお気をつけて!!
寝違えて首が痛いにしでした!!

 

 

オマケ

 

404 not foundって出る!

 

このエラーは目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。要するに、「ページがありません」ということです。

 

入力したURLが間違っていることがほとんどです。よ〜〜〜〜く確認しましょうね!

 

 

ホームページ無料相談

ホームページを持ちたい・リニューアルしたい・ちゃんと運用したい!
でも、どうしたら良いのかわからない…

こんなお悩みをお持ちの方は、プリズムゲートに相談してみませんか?
まずはお気軽に、お話を聞かせてください。

| ニュース&ブログ一覧へもどる |