こんにちは!
前回のスタッフブログ「独自ドメインは必ず取るもの?」がドメインのことを語るので精一杯になってしまい、「独自ドメインは必ず取るべき」という答えだけで、理由を今日まで引っ張ってしまいました。
前回のおさらいですが、
・ドメインとはホームページというお店でいう、看板という役割
・ホームページを表示するのにドメインは必要
・ドメイン自体はレンタルサーバーとかで勝手に提供されることがある(初期ドメイン・共有ドメイン)
・数々の条件をクリアすれば、自分の好きな名前のドメインを取得することができる
・自分の好きな名前で取得したドメインのことを独自ドメインという
そして
独自ドメインは必ず取っておいたほうが良い!!
では、独自ドメインを取得するとどんなメリットがあるんでしょうか?
ずっと同じ名前のドメインを使い続けることができる
え??別に初期ドメインでも使えるじゃん!ってお思いかもしれません。
確かに使えます。そのサービスを使い続ける限りは・・・。
でも、ずっと同じサービスを使用続けるとか限らないですよね。
もっと安いサービスにお引っ越ししたり、使用しているサービスが廃止したりとなんだかんだで同じサービスを使い続けられるとは限りません。
じゃあ、新しいサービスでも前のサービスで取得した初期ドメイン使えばよい!ってなりがちですが、
どっこい新しいサービスではそのドメイン使うことができません。
あくまでもうちのサービス使用するから、自分のお名前の一部を貸したけど、うちのサービス使用しないなら、もうそのお名前は貸さないよ〜という感じで使うことができないのです。
独自ドメインだとサービスが変わってもなんで使える??
独自ドメインは、有料だったり好きなお名前を付けられるようで語尾は好きに付けられなかったりとしますが、それ以外は自由です!詳しく説明するとかなりの文量なので、さらっと説明させていただきますと
初期ドメイン・共有ドメインは、
すぐ住めるようにライフラインはすでに用意してる。生活の保証をしてやるけど、ここから引越はできない。俺が決めた山田太郎という名前で生きていく限りお前はずっとここにいろ。
に対して
独自ドメインは、
田中二郎という好きな名前の戸籍とってやるんだから金を出せ。ただし、それ以外は知らん。自由にやっていい。
ただ、住むとこ決めたり変わったら、俺におしえろよ? 手紙とかそうしないと届かないからな。
という感じでして(たとえ話が多いかつ、突然のシチュエーションの変化申し訳ございません!)、
便利だけど不自由、苦労はあるけど自由といった違いがあります。
独自ドメインだと好きに住める土地を選べるので、サービスが変わっても使い続けることができるのです。
(その代わり、住民票の移動とか戸籍の書き換えなど所定の手続きを踏むめんどくささもあります)
やっぱり信頼性がある
独自ドメインで運用しても、初期ドメインで運用しても、運営している会社さんもホームページの内容も何ら差はありません。
しかし、お店の看板ってやはりオリジナルのようが手間かかってて良さそうだよな〜とか、ちゃんと管理してそうだよな〜とか、一般の訪問者に与える心証が違います。
メールアドレスやURLが短くてわかりやすい!
いや、強気にメリットにしてみたものの、もし取得した独自ドメインが「hirakegoma-demo-hirakanakatta.jp」といったような非常に長いお名前の場合は、さほどメリットではないかと思います。
けど、大体の方はだいたい「hirakegoma.jp」といったような短めのわかりやすいお名前をつけているかと思いますので、メリットとしてやはり明示しておきます。
どうしても、初期ドメイン・共有ドメインですと、提供しているサービス名の名前がドメインに入ることが多く、長いURLやメールアドレスになってしまうかと思います。
でも、独自ドメインですと、スパッと完結なお名前を付けることができるので、短くわかりやすいので便利です。
どうでしょう。少しは独自ドメインの魅力伝わりましたでしょうか?
プリズムゲートでは、「どんなドメインを取るといいのか」「こんなドメインはいかがですか」など、色々ご提案ができます。
また、「このドメインだったら、いくらです」「このドメインは、今取得可能です」など、お調べすることもできます。
ドメインのことを含め、もし、ホームページに関するわからないこと、お悩みごとなどがあれば、
ぜひ私たちにご相談ください。
それではまた!