ホームページの制作やリニューアルを依頼したい!そんな時、近くのホームページ制作会社を検索〜
デザインもあれこれ、価格安いものから高いものまで、様々。。。星の数ほど出てきますよね?
「いったいウチの会社には、どんなホームページ制作会社がいいんだか?」
調べれば調べるほど、悩んでしまうかと思います。
「この会社、こんな素敵なホームページを作っている!」
事例だけで、選んでしまって、大失敗する例もあります。。。
ですので、芝田だったら「こうやって良いホームページ制作会社を選ぶ!」をお送りいたします。
※以下は、より安い価格で作りたい!という価格のみで比較ではありません。
価格も大事ですが、それに見合う目的を達成できるホームページを制作したい場合です。
ホームページ制作の準備
ホームページ制作会社へ問い合わせするとき、何を伝えたら良いか?と悩んでしまうことがあります。そんなときは、以下の3つの項目を最低限決めておくと便利です。
1)ホームページを制作する目的
2)どんな内容を掲載したいか(箇条書きでOK)
3)想定している予算
内容により、かなり作り方も予算も違ってくるのがホームページです。特に、複数業者に提案して、比較検討したい場合は特に、上記を決めておくと良いでしょう。
連絡してみる
ホームページ制作会社のWebサイトや事例を見て、連絡してみようかな?というところがあれば、まず「連絡してみる」のが一番!
ただし、ホームページ制作では、一番重要視したいところは「意思疎通がスムーズにできるか?」
どんな仕事でもそうですが、コミュニケーションが一番大事!です。
ホームページのことは全然知らないのだけど…と、消極的になってしまう方もいらっしゃいますが、そんなの知らなくて当然です。「ホームページのこと、あまり知らないので教えてね!」と堂々と言い張ってください。
最初に、電話してみる
電話の受け答えで、その会社の雰囲気がわかりますよね?まずは電話してしまうのが、手っ取り早いです。
その際には、ホームページ制作依頼を考えていること、目的をまず伝えて、反応を見ます。
「なんか合わないなぁ」と思ったら、「また連絡します」で切ればOK。
「良さそう」と思ったら、「ホームページから、お送りいたします」と、掲載したい内容を送ると、スムーズに進めると思います。
※よくある「お問い合わせフォーム」のことです。
カタカナ専門用語がわからない…
ホームページ制作会社によっては、カタカナ専門用語ばかりで話す人も多く存在します。
コンバージョンがどうのこうの、ワークがうんぬん、アジェンダは…わ、わからん(汗)しかも、当然のようにペラペラ話している…
専門用語を知らないアナタが悪い訳では、ありません!
そんな時、「コンバージョンって何ですか?」と、説明してもらいましょう。
ちゃんと日本語でわかるように説明してくれて、その後の説明は日本語でわかりやすくしてくれれば、合格!
連絡がすぐ来るか?
その後の連絡が、予想期間内にちゃんと来るかも、判断基準。
何日も連絡がこないようであれば、言われればホームページを作るけど、自ら連絡をとらない業者の可能性があります。そのような業者は、のちのトラブルの元になります。
公開後もサポートしてほしいとき
よく耳にするトラブルで一番多いのが、実は、ホームページ公開後のサポートです。
ホームページ公開後も「相談に乗ってほしい」「アドバイスが欲しい」そんな場合は、サポートを有料で対応しているところが、おすすめです。
「ホームページをちょっと直したい」という場合、その対価は当然発生します。Web業者の経費は、ほとんど人件費なのです。ずっと無償サポートは、まずあり得ません。
サポートしてほしい場合、個人〜2、3人などあまりに少人数の会社は避けた方が良いです。
Web制作会社では、新しいホームページを作るときは、1人2人だとそれにかかり切りになってしまいます。(Web制作って、手間ひまかかるんです)するとその間、他の仕事があまりできなかったりします。
1ヶ月経っても、なにもしてくれない、、、というトラブルもよくあります。
かと言って、大きな会社でもサポートはイマイチという場合もありますので、
事前に、サポートがあるのか、何をしてくれるのか、確認してから発注しましょう!
以上、ホームページ制作会社の上手な選び方 〜ファースト・インプレッション編〜でした。
次回は「ホームページ制作会社の上手な選び方 〜提案編〜」をお送りしたいと思います。では、また〜!